ページ

2017年12月7日木曜日

師走に一服…☆

12月に入ると何事にも気忙しい毎日。

 どんどん日暮れが早くなり、5時が来ると真っ暗。


いつもお世話になっている方々と、

『茜庵』さんで一息くつろぎタイム。お抹茶を頂いて来ました。








塩味の梅こぶ茶の後、甘いお菓子を頂きました。



芭蕉の俳句をもとに作られたお菓子だそうです。

『何にこの師走の市に行く烏 』








ゆず味の和菓子…









カラスの顔がゆずの皮で描かれていました。

ほっこり… 








 後は温かいゆず湯でおしまい。









寒波到来の日々ですが、午後の暖かい日差しが心地よかったです。


















1月、2月、3月、、、

早くも春のお菓子が楽しみになりました。




2 件のコメント:

  1. 写真を見てるだけで 気分が落ち着きます。
    師走は 何かとバタバタしているので こんな時間大切ですね。
    私は バタバタしています(笑)

    返信削除
    返信
    1. いぐちゃんコメントありがとうございます。
      今年もあと3日になってしまいましたね。

      師走の前半はゆっくり過ごせましたが、今は気持ちばかり気忙しくしています。どんどん寒くなり、思うように動けません。

      寒い日は、美味しい和菓子とお抹茶を思い出して、ほっこりしています。

      削除