ページ

2015年1月11日日曜日

なばなの里ウインターイルミネーション…☆

なばなの里ウインターイルミネーションとても綺麗でした~☆


水上イルミネーション…



水上イルミネーション



光のトンネル… スマホでパシャリ…☆




光のトンネル





光のトンネルの中




光のトンネル出口です…200mありました。



光のトンネル出口




ナイアガラの滝の前に人人人…詳しくはこちら





ナイアガラの滝通路


  
 展望台にも人人人…








展望台からナイアガラの滝を観覧です。

虹…オーロラ…花火…滝が音と共に色鮮やかに変化しました…♪




ナイアガラの滝









ナイアガラの滝 希望の虹



お花畑イルミネーション…100m  色が変化しました…☆




お花畑










なばなの里出口では美しいイルミネーションが点滅しています。



光のシャワーを満喫です…☆





なばなの里の次は山の中にあるメナード青山リゾートへ…

ここでは雪の中のイルミネーションを楽しむことが出来ます。

詳しくはこちら




メナード青山リゾート


 

雪景色で大きな雪がぽたぽた降っているように演出されていました。


桜の花はピンク色…☆  山の木々はエメラルド色に輝いています…☆
 
夜空には本物のキラキラ星が…☆  流れ星もよく見えるそうです。



LEDライトに照らされた大自然の夜景も晴らしいです~♪






こちらは夕食の一部です…







お正月料理ですね…



 
デザート




朝のメナード青山リゾートはとても静かでした。

美しかったイルミネーションの光をたっぷり浴びて伊勢神宮へ…









1月4日、5日はお天気に恵まれた初詣ツアーでした。

今年も元気で穏やかな日々を過ごせますように…☆




暖か~いベゴニアガーデン…♪ 

なばなの里ベゴニアガーデンで夕暮れを待ちました。

温室の中はとても暖かい花の世界です…







上からはベゴニアのシャワー…




ベゴニア




ベゴニア




なばなの里訪れたのは2度目です。 前回は暑~い真夏でした。

今回は寒~い真冬ですが、ベゴニアは同じように次々咲き続けています…♪




ベゴニア




フクシアも次々と咲き続けています…




フクシア








大きなペチュニアのハンギングが目の前に…

触れずに見守って下さいとのことです。



ペチュニア



ツノナス







ニューギニアインパチェンスとカサブランカ



ゼラニウムとインパチェンス



スプレプトカーパス



ゼラニウム




ゼラニウム



大きく育ったシダ




お花の種類も増えて、大きなハンギングもより大きく育って数が増えていました…☆



またまたぐる~と周辺はベゴニアでいっぱいいっぱい…☆







ベゴニア…  







ベゴニアのオアシスで休憩タイム… お花のシャワー満喫です…☆








一番お気に入りのスポットです…♪ 

ペチュニアの立派なハンギングがとても綺麗~☆








ここでウインターイルミネーションが始まるのを待ちました…

 


ベゴニアガーデンを出ると美しい夕暮れです…☆










ウインターイルミネーションへ…




初詣の伊勢神宮で…☆

迎春


本年もどうぞよろしくお願いします。

1月4日、5日…
なばなの里伊勢神宮初詣ツアーに行ってきました。


1月5日伊勢神宮でなんと…安部内閣ご一行様と遭遇しました…☆☆☆








SPの方に囲まれた安部首相にハイタッチして頂きました。
きっと、入口で足止めされた参拝者へ感謝のお気持ちですね…♪



安部首相ハイタッチ…☆  次は私の番です…  有難うございました。



安部首相



外宮さんの外の参拝者一人一人ご丁寧に…

今年は良い事ありそうです…☆


平成25年に式年遷宮 された外宮さんからの参拝です。

詳しくはこちら




外宮




次は内宮さんの参拝です …




内宮鳥居




内宮さんと内宮跡…

20年に一度の遷宮で神様のお引越しが完了していました。




内宮跡




おはらい町・おかげ横丁散策です… 詳しくはこちら


 

赤福餅の赤福本店




五十鈴川









内宮さん前のお店で抹茶と草餅でホッとひと休憩…


お礼参りで今年も元気に過ごせますように…☆



次は前日、4日に訪れた…
お花のシャワー満喫のなばなの里ベゴニアガーデンです…