ページ

2019年12月16日月曜日

『のっぽ』さんのクリスマスコンサート♪

今年ももう師走。 早いですね。

12月15日(日)、『のっぽ』さんのオカリナコンサートがありました。

クリスマスソング特集でした。







手作りキルトの案内板







可愛いキルトの案内板でご歓迎。わくわく嬉しくなりました。

小さいサンタさんとクリスマスツリーも、拡大して見て下さいね。







オカリナ三重奏『のっぽ』さん






オカリナの美しい三重奏に心癒されるひと時でした。















プログラム















手作りのキルト作品に包まれて、優しくほっこり嬉しい気持ちに。
































オカリナ三重奏『のっぽ』さん







のっぽさん、素敵なクリスマスソングを有難うございました。


オカリナの音色が心に響きました。
















次回のオカリナコンサートを楽しみにしています。

















2019年10月7日月曜日

青いメダカ光輝いて…☆

光が当たると青白く光り輝くメダカ。
 
水草の隙間によく姿を現すのは日光浴でしょうか?






青メダカ幹之(みゆき)





不思議な青白い輝き…☆





青メダカ幹之(みゆき)













こちらは少し青味がかって白く光っているメダカ。



















手を入れてもすぐ逃げないのは、


ごはんが欲しくて上へ浮かんで来るのかな。










2019年10月6日日曜日

やっと秋らしい風に…∥∥∥

季節外れの残暑が続き、10月になってやっと涼しくなりました。

午後の陽射しは秋らしく、夏の植物も色濃く鮮やかになって来ました。







コリウス







ベゴニア






続く猛暑の中、丈夫に育ったベゴニア。


暗くなってからの水やりに癒されました。







ベゴニア







ベゴニア・トレニア・ペンタス・コリウス







ベゴニア・メランポジウム・トレニア・ペンタス







こぼれ種で育ったメランポジウムとトレニア。







ベゴニア








アメジストセージ







赤紫色と白にほんのりピンク色のアメジストセージ。



シュロ縄でギュウギュウ縛って大きな花束に。








アメジストセージ






 もこもこした柔らかい毛で覆われた花が、いつの間にかいっぱいに。


 心地よい風にゆれる姿にホッと一息。




南の海では、台風19号が「猛烈な」勢力に発達してまた日本へとのこと。


被害がなければ良いのですが心配です。









2019年7月28日日曜日

梅雨明けに二重の虹…☆

7月26日(金)、午後7時前に二重の虹が現れました。

薄暗い東の夕空にとても綺麗な虹でした。

























蒸し暑い庭仕事中の二重の虹。


ホッと一息、夕空をしばらく眺めていました。


これからの暑い猛暑、酷暑、乗り越えなくては、、、










2019年6月30日日曜日

美味しいスモモ…♪

甘酢っぱくて美味しいスモモの季節になりました。


今年も友人Mさんの果樹園で、スモモ狩りをさせて頂きました。

住宅地の中で育った大きな立派なスモモの木。




























































毎年豊作ですね~!!!  スゴーイ~!!!















大切にお世話されている一本の木から、

こんなにたくさんのスモモが実っていました。




ヨーグルトに乗せたり、ジャムにしたり美味しく頂いています。

柔らかく熟れたスモモとバニラアイスでスモモパフェ!!!

とっても美味しいです。


スモモ堪能させて頂いています。Mさん有難うございました。








2019年6月21日金曜日

ブルーベリー大実仲間入り…☆

大実のブルーベリーが仲間入りしました。

今まで育てた苗木は小さな粒の種類でしたが 、

大粒のブルーベリーに出会い、購入しました。


日ごとに青い実が赤くなり紫色に熟して、迫力ある大きなブルーベリーに…







ブルーベリー大実






すっかり大きい実に魅せられてしまって、、、







ブルーベリー大実







並べると大きい実は2.2㎝位に育ちました。







ブルーベリー大実







熟れるのが楽しみで毎日眺めていた大きな実、

残念ながら鳥に数個持って行かれてしまった。




アッという間の出来事、油断大敵!!!




残りの青い実見守り中。










2019年6月18日火曜日

花しょうぶ園へ…☆

花しょうぶが見頃の『住友花菖蒲園』さんへ行って来ました。

いろいろな色の花しょうぶ満開の姿に魅せられました。


6月10日のお昼頃は晴れ、花盛り…☆





花菖蒲








黄、ピンク、白、紫、薄紫などいろいろ…

















花しょうぶの好きな色に出会えて嬉しくなりました。







花菖蒲とタチアオイ






タチアオイを背景に…














紫陽花に寄り添って咲く花しょうぶ。











































ワインレッドの花しょうぶ見つけました。


































3mより大きく育っていそうなタチアオイに驚きました。


白や薄いピンク色のふわふわ花びらが、梅雨の青空に優しい~



















睡蓮





花菖蒲と紫陽花とタチアオイと共に、


そっと咲いた白い睡蓮の花にも癒されました。














この案内板を目印に行ってきました。



また来年~♪