ページ

2014年11月26日水曜日

文化の森のイロハモミジ…☆

文化の森のもみじの紅葉はこれからです…♪
静かな谷間が彩られて来ました。









暑~い暑~い夏を忘れてしまいます。


ほんのひととき絵画の世界へ…










桜と欅はすっかり葉っぱを落として遊歩道は優しい秋色に…










これからが楽しみですね。










夕暮れの散歩が華やかになります。










イロハモミジはもうすぐ見頃を迎えます…☆

 


2014年11月23日日曜日

天狗伝説の鞍馬寺へ…☆

鞍馬山で色鮮やかに彩った紅葉を堪能しました…♪


駅前には大きな大きな天狗様が…




鞍馬天狗




鞍馬寺仁王門へ…




鞍馬寺仁王門


参道…
 



鞍馬寺参道




厳かな空気につつまれて、急な山道登ること20分…


華やかに染まったもみじと遭遇です…☆











  


遠くに見える比叡山…☆




遠くに比叡山



パワースポットのある「金剛床」が金堂前にありました。




鞍馬寺金堂




 日暮れは早く…














紅葉が名残惜しい帰り道…


 







天狗様の不思議な力で心が清められました…☆



2014年11月22日土曜日

貴船のもみじトンネル列車に乗って…☆

もみじトンネル列車で鞍馬寺へ…

車窓からの撮影ですが写っていました。




もみじ列車








 叡山電車 市 原 駅から二ノ瀬  駅までがもみじのトンネルです。




もみじ列車




もみじ列車…


紅葉の木漏れ日の中はさわやかで綺麗~♪




もみじ列車




もみじ列車…




線路とススキ

 

 晩秋のススキもパシャリ…☆










もみじ列車…




もみじのトンネル






終点の鞍馬駅です…





京阪電車



車窓からですが流れる紅葉満喫です…♪






2014年11月21日金曜日

床もみじの実相院…☆

京都の紅葉楽しみました…♪
実相院では床に外のもみじが写り込んだ『床もみじ』を満喫です。

詳しくはこちら








外の景色の写真撮影はOKでしたので、軒下から空を仰いでパシャリ…☆

この辺りの裾もみじが床に写り込みます…








 紅葉…







紅葉…


 



紅葉…






水に映るもみじも…






ホッと一息…







 
ピカピカに磨かれた黒い床が目に焼き付きました。





実相院



実相院の次はもみじ列車で鞍馬寺へ…